Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 81
玉川屋 着物つれづれなるままに
calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
archives
202203 (1) 202108 (1) 202103 (1) 202102 (1) 202101 (1) 202012 (1) 202006 (3) 202005 (9) 202002 (1) 201912 (2) 201908 (3) 201907 (7) 201906 (1) 201905 (1) 201904 (1) 201903 (1) 201902 (1) 201901 (4) 201812 (4) 201811 (2) 201810 (4) 201808 (1) 201807 (1) 201805 (1) 201804 (1) 201803 (4) 201801 (1) 201711 (3) 201710 (1) 201708 (2) 201707 (3) 201706 (1) 201705 (4) 201704 (1) 201703 (9) 201702 (7) 201701 (3) 201612 (10) 201611 (1) 201610 (8) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (3) 201606 (6) 201605 (3) 201604 (6) 201603 (9) 201602 (8) 201601 (5) 201512 (8) 201511 (2) 201510 (5) 201509 (3) 201508 (2) 201507 (9) 201506 (5) 201505 (6) 201504 (7) 201503 (11) 201502 (3) 201501 (9) 201412 (7) 201411 (5) 201410 (9) 201409 (3) 201408 (6) 201407 (5) 201406 (9) 201405 (9) 201404 (5) 201403 (6) 201402 (12) 201401 (5) 201312 (10) 201311 (13) 201310 (5) 201309 (8) 201308 (6) 201307 (2) 201306 (9) 201305 (13) 201304 (17) 201303 (13) 201302 (14) 201301 (5) 201212 (8) 201211 (10) 201210 (6) 201209 (8) 201208 (7) 201207 (5) 201206 (2) 201205 (3) 201204 (10) 201203 (5) 201202 (6) 201201 (5) 201112 (9) 201111 (10) 201110 (10) 201109 (8) 201108 (4) 201107 (11) 201106 (6) 201105 (14) 201104 (12) 201103 (16) 201102 (6) 201101 (7) 201012 (10) 201011 (15) 201010 (14) 201009 (10) 201008 (11) 201007 (12) 201006 (9) 201005 (18) 201004 (10) 201003 (14) 201002 (12) 201001 (15) 200912 (7) 200911 (10) 200910 (17) 200909 (6) 200908 (16) 200907 (16) 200906 (13) 200905 (15) 200904 (19) 200903 (22) 200902 (25) 200901 (2) 200812 (5) 200811 (2) 200810 (4) 200809 (5) 200808 (3) 200807 (2) 200806 (10) 200805 (7) 200804 (14) 200803 (18) 200801 (1) 200712 (2) 200711 (2) 200710 (2) 200707 (2) 200706 (7) 200705 (1)
tags
つれづれ (944) 着物の楽しみ方 (608) お勧めのこんなお品・・ (491) 季節を楽しむ・・ (479) お誂え (296) 展示会・イベント (209) 涼を楽しむ・・薄物 (190) 産地 (146) 渋谷 (104) 個展・イベント (61) いにしえ (49) お手入れ (43) 体験 (25) 新着 (24) 男の着物 (15) 保管 (14) ワークショップ (1)
others
admin
search this site.

越後 三

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

越後の産地にお伺いした折の話の続きを・・

産地をまわる際には
"こんな品があれば、お客様にも喜んで頂ける"
そんな話を、作っている方にお伝えしてくることも
玉川屋にとって大事な事の一つであります。

2年ほど前に、このブログでも書いた事がありましたが
蚊絣(かがすり=細やかな事を小さな虫の"蚊"に例えて、小さな十字絣を指します)
の本塩沢には、以前には各機屋さん毎に見本帳があり
地色と絣色の組み合わせも、とてもバリエーション豊かにお品がありました。

   03.jpg・・当時のブログへは、左の写真をクリックして下さい

見本帳があるという事は、
その分だけ織り上がりの品のストックもあるという事で、
仕入れてきたお品以外にも
お客様のご注文や、追加の仕入れなど
必要な場合には色や見本帳の番号を伝えると
数日の内には店に届くものでした。

本塩沢には、十字絣や縞、縞柄、絣柄など
柄の織り出しも様々な種類がありましたが、
帯合わせの楽しい、シンプルな蚊絣は
玉川屋の好みからすると一番重宝にお使いを頂ける品でした。

当時に比べると、織元の機屋さんの軒数も減り
織り上がりの現品が沢山ある事もなくなり
「こんな色合いのお品があれば・・」と私共が思い
好みの色目の品物を探しても、なかなか見つからないことも
多くなってまいりました。


産地でお話しをする際には、
以前の見本帳や、店に保存してある端裂を持って行ったり
機屋さんの古くからの保存の生地を拝見したりしながら

   01.jpg   02.jpg

最もお客様と接してご意見を頂く立場である呉服屋としての
リクエストを伝えてまいります。

単に色の組み合わせの問題だけではなく
地色と絣の色味によっても
織り上がりの織り難の出やすさが違う、という事も伺い
作る側からする難しさを知ることも出来ます。

お召しになる方の思いを作る方に伝えて
作る側の思いや苦労をお召しになる方に届けて・・
今回の越後の産地訪問も、そうした事の出来る良い機会となりました。


今回は
玉川屋の想う蚊絣の本塩沢の色のイメージも
お伝えしてまいりました。

皆様にお目にかけられる時がまいりましたら
またご紹介させて頂きたく思います。




夏のお休みも明けて、玉川屋も本日よりオープン。

渋谷の街中でも、降るような蝉時雨の中に
まだまだ残暑厳しくはありますが
徐々に秋らしい店内となってまいります。

どうぞお気軽に、お遊びにおいで下さいませ。










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから




comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

越後二


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

お盆の頃は暦で言えばすでに立秋、
とは言いながらも厳しい暑さはまだまだ続きます。

先日越後を回ったときの染め見本。

   01.jpg

撚りをかけた緯糸(よこいと)を、節のある経糸(たていと)に織り込む事で
織物の適度な堅さと、さっりとした柔らかな地風がともに感じられる白生地は
袷も勿論ながら、単衣に向いた生地風となります。

   02.jpg

淡い暈かしに組み合わせる数色は
色合い・染めの幅の寸法などを
その都度選びながら染め出してまいります。

六月や九月の本来の単衣の時期のみならず
その前後の、五月や十月の暑い時期には
袷の代わりとしてもお召しになりやすい着物となります。

染めが間に合えば、9月4日(金)から9日(火)の
「秋の荷開きの会」にてお目にかけられればと思います。

  ■期間中は、新しく染め上がり、織り上がったお品のご紹介、
    今年で16年目となります「本綴れ帯展」など
   徐々に増してまいります、秋の趣きをお楽しみ頂ければと思います。
   皆様方のお出かけを、是非お待ちしております。










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから





comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

越後探訪 一


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

   01.jpg

毎夏の楽しみの一つは
八月の越後の産地見学。

色々な工房を巡ったり、産地の方から作る側の話を伺ったり
新しく出来上がった品物を拝見したり、来年の夏の品物の相談をしたり・・

普段店にいるときに思っている事や、考えている事
お客様の思いなどを、直接に伝える事の出来る貴重な機会でもあります。

   02.jpg

とはいえ、仕事の話しは勿論の事ですが
空気のすっきりとした、緑多い中をで2日間を過ごすだけでも
日々忙しく過ごしがちな東京での生活から
気分も変わり、とても良いリフレッシュとなります。


産地をまわっての様子や話しも
またこのページで少しずつお伝えしてまいりたく思います。










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

婦人画報

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

今月1日に発売となった「婦人画報」にて
千葉まつ江さんの「正藍冷染」が取り上げられております。

   01.jpg

「真野響子が巡るきもの遺産」というコーナーにて
真野今日子さんが宮城県の栗駒を訪れての
様子が掲載されております。

   02.jpg

玉川屋も真野今日子さんがお召しになる
着物ので協力をさせて頂いております。
老母玉紬紬にお染めした
正藍冷染の無地の着尺となります。

爽やかな藍の色合いと微妙な濃淡は
シンプルな藍の無地の藍染めではありますのですが
不思議なほど、自然な存在感が感じられます。

   03.jpg

上の写真は、昨年の美しいキモノ夏号での
原田美枝子さんが東北をまわられたときのページです。

夏塩沢の透け感のある生地に染めた
正藍冷染の着物をお召しになっています。


一つ一つのお品に、それぞれに違う表情がうかびます
正藍冷染の着物や帯。
一年を通じて、お店にてお目にかけております。

お写真からでもその存在感が伝わると思いますが
実際のお品の趣きを、是非お手にとって
ご覧になって見て下さいませ。










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

半幅帯


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

東京も今日で梅雨明け、
冷夏の予報も出ていたこの夏ですが
今朝の天気予報では、やはり例年通り暑い夏になりそうです。

夏の涼やかさのイメージでもある古典の浴衣のことは
前回のブログでもかかせて頂きましたが
合わせる帯も色々なお品を、お揃え致しております。

   01.jpg

いろどりの綺麗な正絹の半幅帯は
浴衣姿に華を添えてくれます。

色の華やかさも楽しみながら
緩みにくく、しっかりとした締め心地が
正絹の帯の良さでもあります。

いちど締めれば緩みにくく
文庫や花結びの羽もきれいにとれます。

   03.jpg


シックな帯、可愛らしい帯、華やかな帯・・・
今年の浴衣姿を楽しみに
どうぞお遊びにおいで下さいませ。











   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから






comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203