皆様、いつも有り難うございます
玉川屋呉服店の石井貴彦です。
秋の花と春の花、くらべてみると
春に咲く花は、その花、その花、
それぞれの花のイメージがはっきりと感じられるのに比べて
秋に咲く花は、その花自体の印象と言うよりは
その花の咲く情景としてのイメージが強い気がいたします。
秋の花や、秋の草、
紅葉で色づく山の景色や、風に吹かれて揺れる薄の穂の様子、
帯や着物に染める時にも、全部を画き表さなくても
しぜんとその情景が頭の中に浮かんでくる・・・
そんなイメージを想いながら、
模様師さんと図案や色合いを打ち合わせてまいります
このメールを書いております今日は、10月の
以前ならば"体育の日"という秋のまっただ中ではありますが
今日の東京は30度近い最高気温で、
日中に長袖で動いているとうっすらと汗をかく位に暑い日でした。
秋の情景を想いながら街中を探してみても
まだなかなか、秋本番の景色には出会えなさそうではありますが、
玉川屋のお店でご覧になる、着物や帯の彩りや柄行から
秋の趣きを感じて頂くことができましたら、嬉しい限りです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
より綺麗な水と、より広い工房を求めて、
神田川の上流へと向かった東京の染め工房、
川で、染めた生地の糊を落とすことはなくなりましたが
早稲田、高田馬場、落合・・・といった川の沿いには
伝統を守る、染めの工房が、今でも残っております。
東京の染めをもっと多くの方に知って頂きたい・・
着物をもっと身近に感じてもらいたい・・
代々に渡る伝統を持って、ともに東京で頑張る
そんな作り手と呉服店が共に協力し合いながら、
自分達にとっても、これから着物を楽しむお客様方にとっても
何か未来に向かってのアクションが起こせないかな・・と
9年前に始まりましたのが、
毎年10月の恒例となりました、東京・新宿での
「染めの街・落合 工房見学&スタンプラリー」です。
「江戸小紋」「江戸更紗」「東京手描き友禅」
そして、染色を縁の下で支える「湯のし」の4つの工房が
10月23日(土)、24日日の2日間、
工房をまるっきりオープンに公開をしてくれます。
その工房見学のスタイルは、
9年間変わることなく続いておりますが
毎年ご参加の人数も増えて、昨年も1200人以上の方に
ご来場を賜りました。
4軒の工房の、それぞれの精緻な染めを
初めてご覧になる方にとりましては
とても感激して頂ける貴重な機会と思います。
各工房は、代々受け継いでまいりました
自分たちの染めの技法を守っておりますので、
毎回、新しいことをお目にかけられるわけではないのですが
毎年毎年、ご覧においで下さる方もございます。
初めて見た時には、どこを見ても何を見ても
びっくりして、感激して・・・
でも、次に見る時には、前回には気付かなかった
色々な細かい所の説明にも関心が出て・・・
度々足をお運び下さった方からは、
そんな風な感想を伺うことが多くあります。
伝統の染めだからこその、奥深いものが
きっと、ご覧になる度に
しぜんと感じられることと思います。
おかげさまで私ども玉川屋も
今年で125年目を迎えることが出来ましたが、
そんな玉川屋を支えてくれているのが
染め、織り、仕立て、刺繍、加工、シミヌキ・・・とった
色々な作り手さんや職人さん達です。
ご覧頂き、知って頂き、そしてその思いが
お着物をお召し下さる時の楽しみをいっそう大きくしてくれる、
そんな機会となれば幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
23日(土)、24日(日)の
新宿・落合での「工房見学&スタンプラリー」、
また、それに先立ちまして、今週の14日(木)より20日(水)は、
渋谷の玉川屋にて、
「江戸小紋」「江戸更紗」「東京手描き友禅」と、
落合の染め工房のお品をお揃えしての「東京の染め展」を開いております。
(期間中は、日曜日も開いておりますので、
ぜひお気軽にお遊びにおいで下さいませ。)
詳しいご案内は、こちらでご覧下さいませ。
■「東京の染め展」「工房見学&スタンプラリー」のご案内・・・こちらをクリック
「東京の染め展」では、染め上がりのお品をご覧頂くだけではなく
「この色でこの柄を・・」「自分の好みの雰囲気で誂えの染めを・・」
染め屋さんとご一緒の機会ならではの、そんなご注文もお承りさせて頂くことも出来ます。
お着物の楽しみが、いっそう広がる事と思います。
まずはどうぞお気軽に、お遊びにおいで下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋に入っての爽やかな涼しさを「新涼」と呼びますが
袷の時期に入りまして、今年はようやく感じられるようになりました。
落合での「工房見学&スタンプラリー」は
すっとまわると約2時間の工程ではありますが、
一軒一軒の工房で、皆さん思っているよりじっくりとご覧になることが多く
半日ほどかけて、ゆっくりと回ることになる方も、沢山おいでになります。
歩いて回ると、陽気によっては「まだ単衣でよいかな」・・
そんな年も多々あります。
工房や作品展だけではなく、
街中に沢山に増える色々なお着物姿の方をご覧になれるのも
このイベントの楽しみの一つかもしれません。
いよいよ、お着物でのお出かけにも楽しい季節の到来です、
ぜひ、ご自分なりの想いやスタイルで、お気軽にお楽しみ下さいませ!
「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから
今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから