縫い飾り
'2013-09-19 23:02:12')
こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。
張り子の犬、熨斗に末広、でんでん太鼓・・・
よだれかけと帽子に揃えた、お宮参りの小物です。
生まれた赤ちゃんを抱っこした上から
(おばあちゃまが抱っこする・・と言われています)
産着を掛けて、付け紐を後ろで結び
その付け紐に、御守りや飾りをぶら下げてお詣りをします。
産着は一つ身とも呼ばれ、身頃を反幅で仕立てることが出来、
背縫いのない着物をお召しになる時には魔がさす・・
着物は背を縫うことで霊魂を込めるられる・・といった
背縫いは身を守るもの、との謂われもあることから
糸で、背守りを入れたり、
付け紐に付け紐飾りをお入れしたりも致します。
お子さんの健やかな成長を願う・・
お召しになるお着物や小物にも、そんな想いがこめられています。
「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから
今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから