Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 81
玉川屋 着物つれづれなるままに
calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
archives
202203 (1) 202108 (1) 202103 (1) 202102 (1) 202101 (1) 202012 (1) 202006 (3) 202005 (9) 202002 (1) 201912 (2) 201908 (3) 201907 (7) 201906 (1) 201905 (1) 201904 (1) 201903 (1) 201902 (1) 201901 (4) 201812 (4) 201811 (2) 201810 (4) 201808 (1) 201807 (1) 201805 (1) 201804 (1) 201803 (4) 201801 (1) 201711 (3) 201710 (1) 201708 (2) 201707 (3) 201706 (1) 201705 (4) 201704 (1) 201703 (9) 201702 (7) 201701 (3) 201612 (10) 201611 (1) 201610 (8) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (3) 201606 (6) 201605 (3) 201604 (6) 201603 (9) 201602 (8) 201601 (5) 201512 (8) 201511 (2) 201510 (5) 201509 (3) 201508 (2) 201507 (9) 201506 (5) 201505 (6) 201504 (7) 201503 (11) 201502 (3) 201501 (9) 201412 (7) 201411 (5) 201410 (9) 201409 (3) 201408 (6) 201407 (5) 201406 (9) 201405 (9) 201404 (5) 201403 (6) 201402 (12) 201401 (5) 201312 (10) 201311 (13) 201310 (5) 201309 (8) 201308 (6) 201307 (2) 201306 (9) 201305 (13) 201304 (17) 201303 (13) 201302 (14) 201301 (5) 201212 (8) 201211 (10) 201210 (6) 201209 (8) 201208 (7) 201207 (5) 201206 (2) 201205 (3) 201204 (10) 201203 (5) 201202 (6) 201201 (5) 201112 (9) 201111 (10) 201110 (10) 201109 (8) 201108 (4) 201107 (11) 201106 (6) 201105 (14) 201104 (12) 201103 (16) 201102 (6) 201101 (7) 201012 (10) 201011 (15) 201010 (14) 201009 (10) 201008 (11) 201007 (12) 201006 (9) 201005 (18) 201004 (10) 201003 (14) 201002 (12) 201001 (15) 200912 (7) 200911 (10) 200910 (17) 200909 (6) 200908 (16) 200907 (16) 200906 (13) 200905 (15) 200904 (19) 200903 (22) 200902 (25) 200901 (2) 200812 (5) 200811 (2) 200810 (4) 200809 (5) 200808 (3) 200807 (2) 200806 (10) 200805 (7) 200804 (14) 200803 (18) 200801 (1) 200712 (2) 200711 (2) 200710 (2) 200707 (2) 200706 (7) 200705 (1)
tags
つれづれ (944) 着物の楽しみ方 (608) お勧めのこんなお品・・ (491) 季節を楽しむ・・ (479) お誂え (296) 展示会・イベント (209) 涼を楽しむ・・薄物 (190) 産地 (146) 渋谷 (104) 個展・イベント (61) いにしえ (49) お手入れ (43) 体験 (25) 新着 (24) 男の着物 (15) 保管 (14) ワークショップ (1)
others
admin
search this site.

汕頭刺繍 帯芯


皆様いつも有り難うございます
玉川屋呉服店の石井貴彦です。

袋帯や名古屋帯、染帯、といった帯には
帯芯を中に入れてお仕立をいたします。

木綿素材や絹素材など、芯地の種類も様々ですが
通常は木綿地の芯地を使うことが多く、
使う帯芯地の厚さや地風も
仕立てる帯の風合いや具合によって
かえながらお仕立をいたします。


   01.jpg


写真は、細やかな刺繍がお太鼓全体に広がる
汕頭刺繍の袋帯です。

糸をかがって、生地には窓のように隙間を空けて
柄を表現しますので
裏地や芯が、透かせたように映ります。


普通の帯には、白い芯をお入れしますが
この帯の場合は、地色自体が微妙な生成のお色目です。

真っ白い芯が当たると、そこだけが
白く目立ちすぎて帯の雰囲気と沿いませんでしたもので
表地と同地様な色合いの、カラー芯をお入れすることにしました。


   03.jpg

色の付いた帯芯は、写真のような色見本があり
うまく合う色目があれば、芯屋さんに注文をして
取り寄せます。

今回は、色々な見本帳の色目を試してみましたが
ちょっとだけ濃かったり、白っぽかったり、と
しっくりくる色が見つからず・・・


せっかくならば、素敵にお仕立上げたく
白い帯芯を、誂えでお染めすることにいたしました。


   04.jpg

色無地の着物や、着物の八掛地を
染めるときに使う色見本帳より、
丁度良い色目が見つかり、染め屋さんに。

真白ではなく、ほんの少しだけ色づく
色名も「白よごし」


   02.jpg

仕立上がりも、帯本来の趣きを
しっかりと引き立てる雰囲気となりました。



汕頭刺繍や櫛織りの帯など
微妙な透け感のある帯の場合には
こうして色の染まった芯をお使いすることがございます。

お品にもよりますが、夏帯の場合などは
白い帯芯か、色つきの帯芯か、によって
   ◆ 白い芯を透かせて涼感たっぷりの盛夏向き・・  
   ◆ 色つきの芯で、袷の終わりから、単衣向きにも・・など
帯自体の、季節感や雰囲気を変えることも出来ます。


お着物だけでなく、帯のお仕立も
どうぞ何でもお気軽にご相談下さいませ。









   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから




comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

Gウーマン



こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

明日、24日(火)の午前8時よりの
羽鳥慎一さんと、赤江玉緒埼玉県がキャスターを務める
テレビ朝日系列のモーニングバード。

9時からの、頑張っている女性を特集する
「Gウーマン」のコーナーにて
宮城県の栗駒山にて、
平安の時代よりの変わらぬ藍の染めの技法を受け継ぐ
千葉まつ江さんが取り上げられ、
玉川屋も取材の協力をさせて頂きました。


栗駒では、今年もこの6月に年に一度の染めが進められ
その新しいお品をお揃えしての「正藍冷染展」を
7月9日(金)より15日(火)まで、玉川屋にて開かせて頂きます。


爽やかな、そして深みのある
正藍冷染を今年もどうぞお楽しみ下さいませ。



   ■「正藍冷染展」のご案内もこちらより・・・01s.gif<クリック>










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

東京

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

今年で18年目となります 
東京の老舗5軒が集いましての
「着遊会 とく得 なつもの展」

お陰様で前日までの大雨から
ちょっと暑すぎる位ではありますが
初夏の日差しとなり
沢山のご来場を賜りました。

会場は今年よりは
東銀座の歌舞伎座裏のホールとなり
例年よりも広いスペースをとることが出来て
単衣や秋冬の袷の品も、この時期ならではのご奉仕値にて
お揃えさせて頂きました。

   01.jpg

昨年まで使っておりました
銀座四丁目交差点角の
日産ショールーム上のギャラリーは
近隣一体となっての建て替えの予定との事で
すでに覆いがされて、写真の様な様子となっていました。



   02.jpg

こちらの写真は渋谷駅の東急百貨店の東横店。
今月からの大規模再開発の為に取り壊されてまいります。

高層ビルが数棟、新しく建ち
JRはじめ電車や地下鉄、バスなどの各交通機関の渋谷駅も
すっかりと様変わりする予定です。


   03.jpg   04.jpg

上の写真は、今月オープンした虎ノ門ヒルズのビル。
写真の道路は、戦後すぐより計画されながら
今年開通したマッカーサー道路とも呼ばれる環状2号線。
ビルの下をくぐり抜ける様に通されています。

虎ノ門から新橋間が開通し
先々は、汐留・勝どき・晴海・豊洲と結び
2020年の東京オリンピックの際には
選手村と競技場を結ぶ大動脈ともなる予定です。


時代と共に、スピードも早くどんどん東京は変わってまいります。

それが東京の魅力でも有りながらも
流れる時代にも変わらずにいられる・・・

伝統を重んじながら、今を楽しむ
そんな玉川屋でいられるように、と思っております。








   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから

comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

明日より

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

   01.jpg

沢山にありました、涼しげな夏の着物や帯・・

明日よりの、着遊会の「なつもの展」に
涼品、良品、を沢山に出品いたしますため
すっきりとしてしまったショーケースです。


「なつもの」をメインに18年目を迎えますが
今年は、「単衣」「袷」もこの時期ならばと
お値打ちにてご用意いたします。

大雨の続いておりました今週ですが
明日からは、天気も良くなるようです。

皆様のお出かけを是非お待ち申し上げております!

   ■「得とく なつもの展」のご案内や、会場の地図はこちらより。
      01.jpg・・・<クリック>


週末は、着物ならではの季節の趣きをお楽しみになって
    日曜日には、サッカーワールドカップの日本代表の応援を!










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから




comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

天然石の羽織紐

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

昨年の秋のご紹介した、天然石を使った羽織紐。

   05.jpg

ガラスのように透明感が強すぎないので
節のある紬の羽織にも、礼装調のお召しの羽織にも
丁度良いアクセントとなります。


男性用にと
少し大振りで深みのある色の組み合わせですが
女性のための、綺麗なすっきりとした色遣いの
天然石の羽織紐が出来上がってまいりました。

   03.jpg

      04.jpg


冬の羽織に、モダンなアクセントとして・・
 単衣や、透け感のある羽織には、
  透明感をより楽しませてくれるアイテムとして・・

羽織自他の雰囲気をくずさない
シンプルな色構成とサイズの石にての製作を
お願いしました。



   01.jpg

      02.jpg


お着物の反対色で、ワンポイントのアクセントも楽しいですし

着物とはまったく質感が異なりますので
 同系色の色遣いにしても、十分な存在感を楽しめます。


「こんな色合いで、こんな雰囲気の紐に」と
玉川屋からイメージをお伝えして、製作頂いております。

お手持ちの羽織に合わせて
「こんな紐があれば・・」とリクエストがあれば
どうぞお聞かせ下さい。

お好みに合わせたアレンジのお品も、
ご用意させて頂ければと思います。










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから




comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203