男子成人
'2015-04-21 17:58:39')
来年のご成人に向けて、お仕立上がってまいりました
男性のお着物の一揃い。
今回は、紺のお召しのお対に縞の袴でのお揃えです。
男性のお着物には、柄やお色合いでの
派手地味があまり有りませんので
一つのお品を、先々のご年代まで
永く大事にお召し頂く事が出来ます。
自分自身の三十年ほど前の成人の折りの着物も、
着ているうちに八掛の裾が切れたり、洗い張りしたり、と
何度か仕立て直しも経ながら、今でも大事に使っております。
なにより、ご家族と一緒に、お品を選んだときのご様子なども
着物自体と共に、永く思い出として残ります事は
お着物ならではのお楽しみと思います。
今はいない祖父母と一緒の、成人の日の写真。
(当時は、1月15日が成人の日でした)
現在の玉川屋の店を建てている最中の、
数軒並びの仮店舗だった時の写真も、今ではよい思い出です。
生地の縫い込みや用尺次第ではありますが
お父様やお祖父様のお品を
寸法を変えて仕立て直す事も多くお承り致します。
お身内のお品を、受け継いでお召しになるのも
また心地よいものでもあります。
「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから
今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから
男性のお着物の一揃い。
今回は、紺のお召しのお対に縞の袴でのお揃えです。
男性のお着物には、柄やお色合いでの
派手地味があまり有りませんので
一つのお品を、先々のご年代まで
永く大事にお召し頂く事が出来ます。
自分自身の三十年ほど前の成人の折りの着物も、
着ているうちに八掛の裾が切れたり、洗い張りしたり、と
何度か仕立て直しも経ながら、今でも大事に使っております。
なにより、ご家族と一緒に、お品を選んだときのご様子なども
着物自体と共に、永く思い出として残ります事は
お着物ならではのお楽しみと思います。
今はいない祖父母と一緒の、成人の日の写真。
(当時は、1月15日が成人の日でした)
現在の玉川屋の店を建てている最中の、
数軒並びの仮店舗だった時の写真も、今ではよい思い出です。
生地の縫い込みや用尺次第ではありますが
お父様やお祖父様のお品を
寸法を変えて仕立て直す事も多くお承り致します。
お身内のお品を、受け継いでお召しになるのも
また心地よいものでもあります。
「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから
今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから