Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 81
玉川屋 着物つれづれなるままに
calendar
<< October 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
archives
202203 (1) 202108 (1) 202103 (1) 202102 (1) 202101 (1) 202012 (1) 202006 (3) 202005 (9) 202002 (1) 201912 (2) 201908 (3) 201907 (7) 201906 (1) 201905 (1) 201904 (1) 201903 (1) 201902 (1) 201901 (4) 201812 (4) 201811 (2) 201810 (4) 201808 (1) 201807 (1) 201805 (1) 201804 (1) 201803 (4) 201801 (1) 201711 (3) 201710 (1) 201708 (2) 201707 (3) 201706 (1) 201705 (4) 201704 (1) 201703 (9) 201702 (7) 201701 (3) 201612 (10) 201611 (1) 201610 (8) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (3) 201606 (6) 201605 (3) 201604 (6) 201603 (9) 201602 (8) 201601 (5) 201512 (8) 201511 (2) 201510 (5) 201509 (3) 201508 (2) 201507 (9) 201506 (5) 201505 (6) 201504 (7) 201503 (11) 201502 (3) 201501 (9) 201412 (7) 201411 (5) 201410 (9) 201409 (3) 201408 (6) 201407 (5) 201406 (9) 201405 (9) 201404 (5) 201403 (6) 201402 (12) 201401 (5) 201312 (10) 201311 (13) 201310 (5) 201309 (8) 201308 (6) 201307 (2) 201306 (9) 201305 (13) 201304 (17) 201303 (13) 201302 (14) 201301 (5) 201212 (8) 201211 (10) 201210 (6) 201209 (8) 201208 (7) 201207 (5) 201206 (2) 201205 (3) 201204 (10) 201203 (5) 201202 (6) 201201 (5) 201112 (9) 201111 (10) 201110 (10) 201109 (8) 201108 (4) 201107 (11) 201106 (6) 201105 (14) 201104 (12) 201103 (16) 201102 (6) 201101 (7) 201012 (10) 201011 (15) 201010 (14) 201009 (10) 201008 (11) 201007 (12) 201006 (9) 201005 (18) 201004 (10) 201003 (14) 201002 (12) 201001 (15) 200912 (7) 200911 (10) 200910 (17) 200909 (6) 200908 (16) 200907 (16) 200906 (13) 200905 (15) 200904 (19) 200903 (22) 200902 (25) 200901 (2) 200812 (5) 200811 (2) 200810 (4) 200809 (5) 200808 (3) 200807 (2) 200806 (10) 200805 (7) 200804 (14) 200803 (18) 200801 (1) 200712 (2) 200711 (2) 200710 (2) 200707 (2) 200706 (7) 200705 (1)
tags
つれづれ (944) 着物の楽しみ方 (608) お勧めのこんなお品・・ (491) 季節を楽しむ・・ (479) お誂え (296) 展示会・イベント (209) 涼を楽しむ・・薄物 (190) 産地 (146) 渋谷 (104) 個展・イベント (61) いにしえ (49) お手入れ (43) 体験 (25) 新着 (24) 男の着物 (15) 保管 (14) ワークショップ (1)
others
admin
search this site.

残暑お見舞い申し上げます


残暑お見舞い、申し上げます。

「立秋」を過ぎると、暦の上では夏は終わり
暑中お見舞いから、残暑お見舞い、へと
挨拶の文言も変わってきます。

とはいえ、今日も東京では35度を超える猛暑日です。
この数日が、この夏の暑さの三度目のピークとのことで
まだしばらくは炎暑の日が続きそうです。

「立秋」を過ぎると、
来週の中頃には二十四節気の「処暑」を迎えます。

「陽気とどまりて、初めて退きやまんとすればなり。」
暑さがそろそろ収まってくるとの事から、処暑といわれます。


暑さが少しでもおさわって、過ごしやすくなることを望みながら
玉川屋も明日からは、いつも通りにお店を開いております。

天秤の秤が徐々に片方に傾いてゆくように
お店の中も、「夏」と「秋」のバランスが少しずつ変わってまいります。


季節に合わせて移りゆく玉川屋を、
どうぞまたよろしくお願い致します。
そして、お気軽にお遊びにおいで下さいませ。








   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから




comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

越後探訪その六


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

   01.jpg

白く流れる、絹の糸。
糸に適度な張力を与えるために重りがぶら下げられています。
写真で見ると、滝を流れる水のような。

   03.jpg

工房の屋根、
中越地震の時には色々な被害もあったそうで
それでもこうして、永く頑張っている家や工場も
伝統を支えている柱の一つです。

   02.jpg

精錬された白い絹の糸の束、
なんともいえなり、風合いを感じさせてくれます。

二日間まわっている途中での
思いついて撮ったスナップですが
具体的な作業や工程の写真だけではなく
こんな一場面からも、
着物の作られる産地の雰囲気がお伝えできればと思います。


書ききれいな事や、ホームページやネットでは書けない事もあります。
お店においでの折りには、
沢山の写真と共に色々な産地や作り手さんのお話しもさせて頂ければと思います。




残暑厳しき折ですが、
どうぞ皆様、十分にご自愛の上お過ごし下さいませ。

明後日よりは、お店も開いております。
是非また、お気軽にお遊びにおいで下さいませ。










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから









comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

越後探訪その五


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

数日前に途中となってしまっておりました
越後の機屋さんで伺ったお話の続きを。

綺麗に染められた絣の糸は
機にかけられて織り上げられてゆきます。

   01.jpg   02.jpg

染められたいとを、織り上げるがらに合わせて
順番に並べて、筬(おさ)に通して・・
設計図にあたる表を見せてもらいましたが
まるで暗号表のように見えてきます。

   03.jpg

何でもコンピューター化されてゆく今の時代にも
以前から変わらぬ技法で、一つ一つの品が
作られてまいります。


伝統の技術や想いの上に、創意工夫を加えながら
織物、染め物、新しいお品が出来上がります。

お盆の休みが明けますと、
秋に向けてのお品も徐々に届き始めます。
季節に一足早い秋の訪れを
また少しずつ、お伝えしてまいりたいと思います。










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから






comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

水族館で見た鮫の肌の標本、
ざらざらした質感を鮫肌なんて称しますが
実際に手で触ってみると、かなり粗めの触感。

   01.jpg

着物の江戸小紋でも、鮫小紋の柄がありますが
実際の見た目は大小霰(あられ)なんて感じでしょうか。

いましばらくは、玉川屋のお店も夏休み中ですが
来週17日(火)よりは、
またいつものようにお店を開いてまいります。

立秋を過ぎましても、まだまだ夏真っ盛り
どうぞご自愛の上お過ごし下さいませ。






   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから





comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

緑陰(りょくいん)



皆様いつも有り難うございます、
玉川屋呉服店の石井貴彦です。

炎暑厳しい日が続いておりますが
お変わりなくお過ごしでしょうか。

玉川屋のある渋谷の街は、
仕事の方、買い物の方、遊びに来た方・・・
朝早くから、夜を通してまた朝まで
この暑さの中にも沢山の人出です。


私が中学生くらいまでは、周りにはビルもまだ少なく
昼間でも、窓を開けておくと、良い風が入ってまいりました。

お店の奥には当時は料亭さんも多く花柳界がありましたので
お三味線のお稽古の音が、風と一緒に流れてきたのが
小さい頃の夏の日のイメージとして残っています。


今では、街全体がビルばかりとなり
昔より上がっている気温だけではなく、
ビルや自動車のエアコンの外気、車のエンジンの熱、アスファルトの照り返し、
街中が熱を持ってしまい、風が吹いても
涼しいと言うよりは、熱気をもった空気が動いているだけ・・・
そんな感じさえします。

夜になっても熱を持ったまま、涼しくなる時間がない
そんな夏が、続いております。


いぜんは、店の前に水をまいて、打ち水をすると涼しさが増してまいりました。
道や街路樹に水をやると、見た目にも涼しそうになりますし、埃もおさわり
涼を呼びます。

でも今だと、店の前の熱せられたアスファルトの道路に水をまくと
すぐに乾いて、帰って蒸し暑くなるんじゃないかと、そんな風にも思えてきます。
土があり、樹があり、草花があり・・・
そんな中でしてこそ、しぜんと涼を呼ぶ打ち水かなと思います。



「緑陰(りょくいん)」

緑なす木々の中にはいると、
その木蔭では爽やかな涼しさにつつまれます。

葉の隙間からこぼれる陽差しと、深い緑に映る木蔭。
風が吹くと、一斉に葉が動き、蔭と陽差しが動き始めます。

実際にはほんの少しの風でも、大きな動き、うねりとなって
その中に身を置くことが、自然な蔭の作る涼しさを、より感じさせてくれます。

蔭の中にはいるとすっと涼しく、
  外へ出た時にはまた暑い陽射しを強く感じて、
ちょとした蔭を求めて歩く時には、
ビルの蔭ではなく、緑の爽やかな木蔭を求めたい・・
コンクリートに囲まれたなかで、今年の夏は特にそんな思いを感じます。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この夏も、ご愛顧を賜りまして、誠に有り難うございます。

玉川屋も、8月11日(水)より16日(月)まで
夏のお休みを頂戴致します。

お盆のお休みが明けますと、
夏のお品と、秋から冬にかけてのお品を
徐々に入れ替えてまいります。

夏物、冬物、ともに、一年を通してお店には
ご用意をしておりますのですが、
季節の移り変わりに合わせて、
店内の雰囲気や趣きも、また表情が変わってまいります。


夏から秋へ、
これからの玉川屋を、またどうぞよろしくお願い致します。


    9月には、9日(木)より14日(火)まで
    渋谷の玉川屋にて、「秋のよそおいの会」を開きます。

    今年で12年目となります、京都の綴帯の折り工房「服部綴」の個展、
    季節広くお楽しみを頂ける「単衣」とそれに「合わせる帯」、をはじめ
    秋からのシーズンに向けてのご提案と、お勧めのお品たちをお揃え致します。

    遊び心あるお洒落着、品格のある礼装、
    そのどちらもが、日本の着物ならではの、楽しみと魅力であります。
    秋からのよそおい、お楽しみに、是非またおいで下さいませ。
    


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今年の夏の暑さは、まだまだこれからが本番のようです。

夏の陽差しの強い分、
涼感ある薄物が、目にも心地よく映ってくる時期でもあります。

お召しのシーズンもまだまだこれからですので、
風合いも軽くて着やすいお品たち
どうぞ、沢山にお楽しみ下さいませ。












   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから



comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203