絞りの帯揚げ作りや、加賀刺繍の帯留め、履物のお話など・・
色々行ってまいりましたが、
今年最期の玉川屋ワークショップは、12月7日に
「クリスマスリース」のワークショップを。
フラワーデザイナー・華道家としても活躍中の岡本朝晃先生に
大人の雰囲気のクリスマスリースをお願いしました。
店内の、いつもの飾り棚やお着物を片付けて
ベースとなる、20センチほどの直径の木の枝を編んだ輪と
種類も色々なフレッシュグリーン、
大人っぽい落ち着いた雰囲気のオーナメント・・
お一人分ずつセッティングをして、
最初は、クリスマスリースの由来や、基本的な構成のお話から
数種類有るフレッシュグリーンのそれぞれの特徴と
飾り方の説明を聞いて
皆さんご自分なりのイメージを浮かべながら
黙々と作業に・・
フレッシュグリーンを同じ向きに流しながら留めて行きます
正面だけでなく、側面にもしっかり巻いて上げると
全体に立体感とボリュームのあるリースが出来てきます
最初は、先生を呼んで、質問する場面も多かったのですが
だんだんに、皆さん手際も良く
徐々に出来上がってくるリースは
同じ材料を使いながらも、お一人お一人、それぞれ違う雰囲気に
仕上がってきます
一回り、フレッシュグリーンが仕上がると
それぞれのお好みで、松笠や団栗、シナモン、ボタン、鈴、エンジェルなどの
オーナメントを飾り付けて行きます
オーナメントの、色使いや量感も、お一人ずつ違う感じに・・
最期には、出来上がったリースを持っての記念撮影を
それぞれの、雰囲気での出来上がりは
同じ着物でも、お人によってコーディネイトが違い、着姿の雰囲気が違い・・と
何か通じる様なものも感じます
雪の予報も出ていた寒い日ですが
皆さんのおかげで、賑やかな、暖かい雰囲気の一日でした。
★クリスマスまで、玉川屋でも、お店に飾っております
日にちが経つと、グリーンの色や雰囲気もしぜんと変わって来るそうです
■来春は3月に、草木染めの「紫紺」の糸染めのワークショップを開きます。
綴れ帯の糸を使って染めますので、染め上がりの糸は
懐紙入れや、カード入れ または
ご自分のオリジナルの綴れ帯の、織り糸として、帯を織ってもらう事も出来ます!
Webや店舗でもご案内致しますので、どうぞお気軽にご参加下さい
「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから
今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから