Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 81
玉川屋 着物つれづれなるままに
calendar
<< October 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
archives
202203 (1) 202108 (1) 202103 (1) 202102 (1) 202101 (1) 202012 (1) 202006 (3) 202005 (9) 202002 (1) 201912 (2) 201908 (3) 201907 (7) 201906 (1) 201905 (1) 201904 (1) 201903 (1) 201902 (1) 201901 (4) 201812 (4) 201811 (2) 201810 (4) 201808 (1) 201807 (1) 201805 (1) 201804 (1) 201803 (4) 201801 (1) 201711 (3) 201710 (1) 201708 (2) 201707 (3) 201706 (1) 201705 (4) 201704 (1) 201703 (9) 201702 (7) 201701 (3) 201612 (10) 201611 (1) 201610 (8) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (3) 201606 (6) 201605 (3) 201604 (6) 201603 (9) 201602 (8) 201601 (5) 201512 (8) 201511 (2) 201510 (5) 201509 (3) 201508 (2) 201507 (9) 201506 (5) 201505 (6) 201504 (7) 201503 (11) 201502 (3) 201501 (9) 201412 (7) 201411 (5) 201410 (9) 201409 (3) 201408 (6) 201407 (5) 201406 (9) 201405 (9) 201404 (5) 201403 (6) 201402 (12) 201401 (5) 201312 (10) 201311 (13) 201310 (5) 201309 (8) 201308 (6) 201307 (2) 201306 (9) 201305 (13) 201304 (17) 201303 (13) 201302 (14) 201301 (5) 201212 (8) 201211 (10) 201210 (6) 201209 (8) 201208 (7) 201207 (5) 201206 (2) 201205 (3) 201204 (10) 201203 (5) 201202 (6) 201201 (5) 201112 (9) 201111 (10) 201110 (10) 201109 (8) 201108 (4) 201107 (11) 201106 (6) 201105 (14) 201104 (12) 201103 (16) 201102 (6) 201101 (7) 201012 (10) 201011 (15) 201010 (14) 201009 (10) 201008 (11) 201007 (12) 201006 (9) 201005 (18) 201004 (10) 201003 (14) 201002 (12) 201001 (15) 200912 (7) 200911 (10) 200910 (17) 200909 (6) 200908 (16) 200907 (16) 200906 (13) 200905 (15) 200904 (19) 200903 (22) 200902 (25) 200901 (2) 200812 (5) 200811 (2) 200810 (4) 200809 (5) 200808 (3) 200807 (2) 200806 (10) 200805 (7) 200804 (14) 200803 (18) 200801 (1) 200712 (2) 200711 (2) 200710 (2) 200707 (2) 200706 (7) 200705 (1)
tags
つれづれ (944) 着物の楽しみ方 (608) お勧めのこんなお品・・ (491) 季節を楽しむ・・ (479) お誂え (296) 展示会・イベント (209) 涼を楽しむ・・薄物 (190) 産地 (146) 渋谷 (104) 個展・イベント (61) いにしえ (49) お手入れ (43) 体験 (25) 新着 (24) 男の着物 (15) 保管 (14) ワークショップ (1)
others
admin
search this site.

雪景色

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

東京でもこの冬初めての積雪。
渋谷の文化村の少し奥にあります鍋島松濤公園の、今朝の雪景色です。

   01.jpg


池の水はいまだに湧いてくる水との事、
祖母の頃にはここから渋谷駅の方に向かって川が流れてお茶畑が有ったそうです。

松林があり、風を受けてたなびく様子が波の様でもあり
"松濤"の地名はそれが由来とも聞いた事があります。


渋谷も、駅の付近は賑やかで新しいお店や建物ばかりですが
ちょっと足をのばすと、
昔ながらの落ち着いた佇まいや、情緒のある雰囲気が
まだまだ、残っております。

色々なものが混沌と有る中で、
自分なりの好みに合う場所を見つけてみるのが、
渋谷の街の楽しさでもあることと思います。










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから



comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

祭り袢纏


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

窓の外は,しんしんと雪が降っています。
厳寒の折ですが、皆様お変わりございませんか。

写真は、御輿を担ぐときの、地元の町会の祭り袢纏です。

   01.jpg

左は、二十数年前の袢纏、
右は、昨年に新しく作った袢纏です。

永年使い込んだ袢纏は、汗と、日差しと、洗濯で
大分味が出てまいります。

今年も9月の祭礼に向けて新しい袢纏を染めようと思ったのですが、
私共からは東京にある染め問屋さんに注文を出すのですが
実際の仕事は、そこから宮城の職人さんのところでしていたとのことで
震災以降は仕事をしていない・・と連絡が入りました。

新しく染め先を探して、型を彫り直して染める手配をしてもいるのですが
味の出てきた袢纏も、大事に使って
秋のお祭りを賑やかに盛り上げたく思います。








   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから



comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

準備万端!

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

毎日寒い日が続いております、
月曜日の朝は、日曜日を一日休んでおりますもので
暖房を入れても午前中はまだ暖かさの感じられないほど
お店の建物自体が冷え込んでおりました。

そんな今朝は、取引先の方達にもお手伝いを頂き
玉川屋の新春吉例の「半額還元ご奉仕市」の
準備をいたしました。

「お買い上げ頂きましたお品の、半額分を
  お好みのお品で差し上げます・・」という
ちょっと変わったスタイルの売り出しですが、

昭和28年の祖父の時代に始めまして、
以来60年間、変わらぬやり方にて今年で60回目を迎えます。


紅白の賑やかな幕を店内いっぱいに張っての
昔ながらの "売り出し!" って感じです。
お品も全て、手にとってご覧を頂ける様に
店内に並べて準備万端です。

   01.jpg

バーゲン用のお品ではなく、いつもの玉川屋のお品を
お値打ちにお求め頂けます、この新春の"半額還元ご奉仕市"です。

寒さに負けず、ホットな新春の玉川屋にて
皆様のお出かけを、ぜひお待ち申し上げております。

    ご案内もホームページにご覧下さいませ・・・hangaku_M.gifクリック










   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから

comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

寒九


寒中お見舞いを、申し上げます。

皆様、いつも有り難うございます。
玉川屋呉服店の石井貴彦です。

昨日は、東京の気温も一度を下回り
全国各所で今年一番の寒さを記録する寒い日となりましたが、
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

先週の6日頃が、二十四節季の「小寒」にあたり
寒さの厳しい季節に入る「寒の入り」とされます。

「小寒」に続いて、1月21日頃からの「大寒」の時期とを合わせて、
2月4日頃の「立春」の前日までの、約一月ほどを「寒の内」と呼びます。
文字を眺めるだけでも、寒さがしんしんと伝わってまいります。


寒に入ってから、9日目を「寒九」と呼び、
日付で言いますと1月の14日頃、この週末辺りとなります。

雨の少なく乾燥しがちな寒い冬に降る雨は、
春の訪れを予感させるものでもあり、
この日に降る雨は特に「寒九の雨」と呼ばれて
豊作の予兆ともされ喜ばれました。

厳しい寒さから、
この時期の水は一年の中でも一番澄んでいるとされて
体への強壮のため、寒の水を飲む習慣もあったようです。
実際、この時期は寒さのため雑菌も少なく水質も良くなるため
保存も永くきくそうで、
酒蔵では「寒九の水汲み」の行事を行う所もあります。


寒さの頂点は、冬の中心でもありますが
逆の意味では春へと向かう道のりが始まったことでもあり
そんな寒さの中で、水仙や早梅の綺麗な色味が
春への憧れを感じさせてくれる様になります。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


毎年、玉川屋のスタートは
今年で60年目を迎えます、新春吉例の「半額還元ご奉仕市」
にてとなります。

「お買上下さったお品の半額分を、お好きなお品を差し上げます!」
ちょっと変わったスタイルの売り出しですが、

昭和28年に祖父の頃より初めましてから、売り出しのスタイルも、ご案内のチラシも
以来60年、当時と変わることなく続いております。



「着物・帯・襦袢・コートなど、一式揃えてお作りになりたい」
「 訪問着、振袖、留袖を、帯とセットでお求めになりたい」
「この着物に雰囲気の違う帯を2本合わせたい」
「ずっと着たかったあの着物や帯を」・・・

そんなお買い物も、とてもしやすくなっております。


お店の中のお品を、お手に取れるる様に全部並べて、
昔ながらに、紅白の幕を店内に張って・・・
新春の賑やかな、楽しい玉川屋になっております。

2012年のお買い初め、どうぞ楽しみにおいで下さいませ。


  ■玉川屋 新春吉例 第60回「半額還元ご奉仕市」
         1月20日(金) より 29日(日)まで
         渋谷・玉川屋呉服店にて
             (期間中は、22日・29日の日曜日も開いております)

      ◆ご案内もこちらでさせて頂いております。
            hangaku_M.gif・・クリック


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



お正月の休みに、南房総へドライブでまいりました。

南房総の鋸南町は水仙の日本3大群生地の一つで、
「水仙ロード」名付けられたコースには約3kmにわたる道の両側に
沢山の水仙が咲いています。   ・・・南房総・鋸南町の水仙

水仙、福寿草、蝋梅(ろうばい)・・・
冬に咲く、ほんのりとした黄色い色合いは
何か気持ちを明るくしてくれます。

外はまだまだ、厳冬なれど
気持ちは徐々に春へと向かってまいります。

玉川屋もおかげさまで、今年で127年目を迎えます。
皆様に、楽しく着物をお召し頂くお手伝いが
今年も出来ればと思っておりますので、
本年も変わらぬお引き立ての程を、どうぞよろしくお願いいたします。








   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

お福茶


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。


玉川屋の店も本日から、新年のスタートです。

おかげさまで私共も、今年で127年目を迎えさせて頂きます。
旧年中のご愛顧に感謝申し上げますと共に
本年も変わらぬお引き立ての程をお願い申し上げます。


おいで下さるお客様には、昆布を入れたお福茶を・・・

お召し上がり下さると、お福さんが顔を出してくれます。


   fukutyawan.jpg











   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


    今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから




comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203