皆様いつも有り難うございます、玉川屋呉服店の石井貴彦です。
6月としては記録的な暑さ・・そんな日が数日続き
35度を超える猛暑日も、各地で観測されました。
子供の頃には、30度を超える日があると
「今日は厳しい暑さ」との思いがありましたが
最近では、30度後半の気温も珍しくなく、なってまいりました。
日最高気温が35度以上の日は「猛暑日」と呼ばれます。
高気温の日は、それまでは天気予報などでは
酷暑日(こくしょび)と表現される事も多かったようですが
2007年の4月1日に行われた予報用語の改正によって
日最高気温が35度以上の日が「猛暑日」として
正式に定義された言葉となりました。
それだけ、30度代後半の気温が観測されることが
近年になって多くなってきたという事と思います。
「猛暑日」は、
定義された年の流行語大賞でトップ10に入っており
ちなみに、その年の流行語大賞は、
「ハニカミ王子」「どげんかせんといかん」
トップ10には
「(消えた)年金」「そんなの関係ねぇ」「鈍感力」「食品偽装」
「ネットカフェ難民」「どんだけぇ~」「大食い」
といった言葉が入ってました。
「猛暑日」の手前では、
日最高気温が25度以上の日が「夏日」、30度以上の日は「真夏日」と呼ばれます。
10年ほどを通しての気象庁のデータを見ると、
日最低気温が0度未満の「冬日」が減って、
「熱帯夜」や「猛暑日」「真夏日」は
特に都市部では、長期的な増加の傾向が強いようで
ヒートアイランド現象などとも呼ばれています。
着物の本来の暦でゆくと、今週からは単衣の着物・・となりますが
暑さも増してまいりました、5月の半ばよりは
ご普段のお出かけには単衣をお召しの方が多くなってまいりました。
日本の着物では季節が変わってきた時に
洋服のように大きくデザインが変わる訳ではありませんので
仕立て方や素材感を変えることで、涼感を表すことになります。
裏地が無い着物をはおった時の、ひとえの軽さの実感・・
下の襦袢の白が透ける、絽や紗の涼感・・
朝顔、金魚、花火などの時期の柄から感じる、豊かな季節感・・・
風が通るような、ヒンヤリとした麻の素材感と着心地・・・ などなど
"シルエットとしてのデザインの変化がない" という制約があるからこそ
そのなかで、"いかに涼しく着るか" "いかに涼感をもって見せるか"
そんな智恵やこだわりが
夏物や単衣には込められているような気がします。
着ているご本人は勿論のこと、ご覧になる周りの方の気持ちも涼やかになる・・・
これからのお出かけには、そんな装いがお楽しみ頂ければと思います。
もちろん、TPOに合わせて本来の暦を大事にしながら、というのが基本ではありますが
ご自分の楽しみでお召しになる、気軽なお出かけやお集まりには
単衣や夏の着物も、暑さの陽気に合わせて本来の暦より広くお召しを
5月10月は単衣で、6月に入って暑さ厳しい日には早めの薄物も・・というのが
自分で着ていても実感でもあります。
夏の時期には、季節を楽しむ "こだわり" や "工夫" が
お一人お一人にある事と思います。
玉川屋の店のカウンターでも
初めてご一緒になるお客様同士がそんな話で盛り上がって・・というのも
この時期ならではの楽しさであります。
「夏の着物にはちょっと手を通しにくく」
お召しでない方からは、そういうお声も沢山頂きます。
それでも、一度お召しになってみると
急に、夏物のファンになってしまう方が、また沢山あるのも実感です。
見ている以上に、着てみてこそ分かる "夏物の楽しさ" というのが
有るからこそと思います。
気軽に着たい・・ 浴衣の代わりに・・ お茶席に・・ 夏の結婚式に・・
季節感でいっぱいの柄が締めたい・・ 人と違うお洒落がしたい・・・
その方、その方に、
お召しになりたい理由やこだわりがあるはずです。
この夏は、そんな一歩を是非お進み下さい!
きっと、新しい楽しみが見つかるはずです。
そんな新しい発見のお手伝いを
夏の着物が大好きな玉川屋がさせて頂ければ
嬉しい限りです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6月13日(金)・14日(土)の2日間
東銀座・歌舞伎座裏のホールにて
今回で18年目を迎える
着遊会「得とく なつもの展」を、開かせて頂きます。
夏の着物にこだわりを持つ、東京の老舗5軒が集いまして
涼やかな夏の着物を2割引からのご奉仕となります!
例年、銀座4丁目交差点のギャラリーにて開いておりましたが
今年は、「歌舞伎座」裏手の「井手口ビル ホール」に
会場を移しての開催となります。
(地下鉄「東銀座駅」 3番出口・歌舞伎座口よりは
歩いて3分ほどのホールです)
新しい会場は、例年よりも広いスペースですので、
【夏物】のご奉仕にくわえて
昨年ご好評の【単衣】をいっそう充実の品揃え
また、秋冬の【袷】の着物や帯も、各店100点の選りすぐり500選を
この時期ならではの、ご奉仕値にてのサマーバーゲンとなります。
夏の小物も2割以上のお値引き、
涼しい着心地の限定品「夏襦袢」もご奉仕となります。
■詳しいご案内は、玉川屋ホームページの「展示会のご案内」よりご覧下さい
・・・クリック
13日(金)は、午後8時までの営業です。
お仕事帰りにも、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい!
■玉川屋の「夏物ギャラリー」に掲載のお品も、多数出品致します。
・・・クリック
お気に召すお品がございましたら、ぜひ会場でご覧になって下さいませ!
初夏の銀座をお楽しみがてら、
皆様のお出かけを是非とも、お待ち申し上げております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
素材感、季節感、透け感、涼感・・・色々な趣きが凝縮された薄物は
"夏のバージョンの着物" というよりも
他のシーズンの着物とはまったく違う種類のお召し物・・・
そう思ってお召し下さると、夏物の楽しさもいっそうと思います。
これからの季節のお出かけは、お着物姿でどうぞお楽しみ下さいませ。
■袷のお着物も、一段落の時期となりました。
お手入れやお直しも、この時期に
どうぞお気軽にご相談下さいませ。
向暑の折、どうぞ皆様十分にご自愛の上
お過ごし下さいませ。
「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから
今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから