Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 81
玉川屋 着物つれづれなるままに
calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
archives
202203 (1) 202108 (1) 202103 (1) 202102 (1) 202101 (1) 202012 (1) 202006 (3) 202005 (9) 202002 (1) 201912 (2) 201908 (3) 201907 (7) 201906 (1) 201905 (1) 201904 (1) 201903 (1) 201902 (1) 201901 (4) 201812 (4) 201811 (2) 201810 (4) 201808 (1) 201807 (1) 201805 (1) 201804 (1) 201803 (4) 201801 (1) 201711 (3) 201710 (1) 201708 (2) 201707 (3) 201706 (1) 201705 (4) 201704 (1) 201703 (9) 201702 (7) 201701 (3) 201612 (10) 201611 (1) 201610 (8) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (3) 201606 (6) 201605 (3) 201604 (6) 201603 (9) 201602 (8) 201601 (5) 201512 (8) 201511 (2) 201510 (5) 201509 (3) 201508 (2) 201507 (9) 201506 (5) 201505 (6) 201504 (7) 201503 (11) 201502 (3) 201501 (9) 201412 (7) 201411 (5) 201410 (9) 201409 (3) 201408 (6) 201407 (5) 201406 (9) 201405 (9) 201404 (5) 201403 (6) 201402 (12) 201401 (5) 201312 (10) 201311 (13) 201310 (5) 201309 (8) 201308 (6) 201307 (2) 201306 (9) 201305 (13) 201304 (17) 201303 (13) 201302 (14) 201301 (5) 201212 (8) 201211 (10) 201210 (6) 201209 (8) 201208 (7) 201207 (5) 201206 (2) 201205 (3) 201204 (10) 201203 (5) 201202 (6) 201201 (5) 201112 (9) 201111 (10) 201110 (10) 201109 (8) 201108 (4) 201107 (11) 201106 (6) 201105 (14) 201104 (12) 201103 (16) 201102 (6) 201101 (7) 201012 (10) 201011 (15) 201010 (14) 201009 (10) 201008 (11) 201007 (12) 201006 (9) 201005 (18) 201004 (10) 201003 (14) 201002 (12) 201001 (15) 200912 (7) 200911 (10) 200910 (17) 200909 (6) 200908 (16) 200907 (16) 200906 (13) 200905 (15) 200904 (19) 200903 (22) 200902 (25) 200901 (2) 200812 (5) 200811 (2) 200810 (4) 200809 (5) 200808 (3) 200807 (2) 200806 (10) 200805 (7) 200804 (14) 200803 (18) 200801 (1) 200712 (2) 200711 (2) 200710 (2) 200707 (2) 200706 (7) 200705 (1)
tags
つれづれ (944) 着物の楽しみ方 (608) お勧めのこんなお品・・ (491) 季節を楽しむ・・ (479) お誂え (296) 展示会・イベント (209) 涼を楽しむ・・薄物 (190) 産地 (146) 渋谷 (104) 個展・イベント (61) いにしえ (49) お手入れ (43) 体験 (25) 新着 (24) 男の着物 (15) 保管 (14) ワークショップ (1)
others
admin
search this site.

春のお茶碗

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

立春がすぎて今週からは梅の柄のお茶碗です。

  01.jpg

お店においで下さった方はご存知と思いますが、
節が明けるまではお福さんの百福のお茶碗でしたので、
そんなちょっとした事でも、季節の気分は随分と変わってまいります。

梅、お雛様、桜・・器も、季節の趣きに合わせて変わってまいります。
お茶でも飲みにお遊びがてら、そんなちょっとした季節感を楽しみに、
おいで頂けますのを、ぜひお待ち申し上げております。






   今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから



comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

いまも、先々も・・

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

昨年の12月よりiPhoneを使っています。

   01.jpg

画面も綺麗で、ネットやバソコンとのデータの連係など便利でよいのですが、
携帯電話と言うよりはパソコンに近い構造のようで
使い始めの時にも、iTunesというAppleの同期ソフトのバージョンとの折り合いが悪かったようで
アクティベートという初期設定がうまくゆかず、
渋谷のアップルストアで3時間ほどかかってようやく使え始めるようになりました。

そういいながらも昨晩、パソコンとの同期をしようとしたら
iPhoneのシステムのバージョンアップのメッセージが出て
軽い気持ちでクリックしたところ、
それっきり同期もできずiPhone自体も立ち上がらず、
またアップルストアに通ってリカバリーするまで、今日は一日中、携帯が使えずにおりました。

新しいものは便利ながらも、
その分安定性に欠けたり、いままでにないトラブルに見舞われたり、
それもまた必然でもあります。

思い返すと昨年は、空気清浄機、エアコン、給湯器、キッチン・・
けっこう色々なものの修理をしました。

空気清浄機や加湿器の比較的小さな目な家電は
 直すより、新しいものの方が費用的に安かったり、
給湯器の時は部品がもう保存されておらず
 そこまで要らないかな、という余分な機能が多いものに替えざるをえなかったり、
エアコンにいたっては、確かにかなり年数がたっているのですが
 修理の工事をするとかなり大がかりな見積もりで、省エネタイプの新しいものを勧められたり、

話を聞きながらも、頭の中では???と疑問符の浮かぶ時も少なくはありません。

エアコンに関しては、
古い分だけ逆に構造も大まかで効率は悪いけれど丈夫だそうで、
かえって省エネタイプの方が高機能ながらも制御が繊細で壊れやすかったり・・
そんなこともあるそうです。


単純に比べることは出来ないのでしょうが
呉服屋をしていると、
ついつい「永く、大事に」そんな風に思う事が多くなります。

色を変えたり、場合によっては色を抜いて染め変えたり、
お着物をコートや羽織に仕立て直したり、
男物の着物なのですと、弱ったひざ前を下前身頃と入れ替えて仕立て直したり
生地も薄くなってきた着物を襦袢にしてしまったり・・・
お着物はいかようにも、手をかけて行くことも出来ます。


今朝も、お承りした江戸小紋の色掛けが染め屋さんから上がってまいりました。

   02.jpg

15年ほど前に、やわらかな珊瑚色の江戸小紋を染めさせて頂きましたが
これから先に向けて抑えた色目にということで、
淡いネズをかけて全体の雰囲気を落ち着かせることにしました。

残り布があったので、
引き染めで3色ほど試し染めをして上がりを見てから・・と思ったのですが
撥水加工を施してあったようでその染めが出来ず、
ワンチャンスの浸け染めの色掛けとなりました。

色々考えながら出した色目がちょうどぴったりで
染め上がりも良い雰囲気に上がってまいりましたが、
撥水や防水加工をはじめ、一つ一つの加工についても
あらためて考えさせられる機会ともなりました。

生地への加工も、年数がたってからの扱い方に難しさもあり、
最近では加工のご注文を頂いた品にのみするようにしておりますが
一時、させて頂く機会の多い時期もありました。

気が付けば十年以上があっという間にたってしまう着物の時間の流れでは
便利だったり、安心だったり、そんなメリットと
先々の色々なお手当てにとっての課題など
メリット、デメリット、しっかりと考えておいたり、お客様にお伝えすること、
それも大事なことであります。


先にも書きましたように、
それぞれの品物を単純に比べることは出来ませんが
かなり両極端でもあるかもしれない事象を、
今日は感じる日でもありました。

使われる方、お召しになる方にとって
いまも、そして先々になっても、安心して喜んでお使い頂ける道、
しっかりと考えてまいりたいと思います。






   今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから



comments(2) , trackbacks(0), この記事を編集する

ピアノリサイタル


こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

久しぶりの休日でのんびりと過ごせる一日、
今日はサントリーホールでの仲道郁代さんのピアノリサイタルへ行ってまいりました。

  01.jpg

06年から07年にかけてデビュー20周年記念のリサイタルをされた時のサントリーホール、
また今年の一月はベルリン八重奏団との渋谷公会堂での室内楽の夕べ、と
忙しく過ごす毎日の中、気持ちが癒される心地よさの中、
演奏の終わり椅子から立ってのご挨拶、そして舞台から歩いてゆく姿、
お店でお会いする時にはとても可愛らしい雰囲気の方ながら、舞台のお姿を拝見すると
とても大きく感じられてまいります。

よくオーラとも言われますが、しぜんと周りへと伝わるその方ものもつ雰囲気、
今日のような場ですと、とても良く感じられます。

お召しになる方の雰囲気にぴったりと合うと、本来のお品以上にとても映える着物姿、
お店でも感じることがあります。
そんな雰囲気を映しだして行くことの出来ることが、
呉服屋の仕事ならではの嬉しさでもあります。

とても心地よい一日、自分の心の糧として明日からも頑張ってまいります。






   今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから



comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

綿麻

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

春のお品、一足早く夏の品・・
節が変わって春に入った今週からは、各産地から
これからお目にかけるお品が届き始めます。

  01.jpg

織りの着尺などは半年以上前から手配を始めておりますので
こんな寒い時期にも、涼しげな単衣や夏のお品が届いたりも致します。

今年の春から初夏にかけて、お単衣代わりにお勧めなのが
綿麻の着尺地です。

手入れの楽な涼しい着物なら本麻のお品を・・
お出かけにも十分な、色映りの綺麗なお品なら粋紗や夏お召しを・・
と、お勧めすることが多かったもので、
綿麻の着尺は玉川屋ではいままであまり扱いが多くはなかったのですが
今年の綿麻は、絹の粋紗の雰囲気でお召しになれる、洒落たお品です!

  02.jpg   03.jpg

半幅帯でも、昨日ご紹介したような夏の博多帯でも、絽の染帯でも、羅の八寸帯でも・・
帯の取り合わせ方で、普段着風にも、おしゃれ着風にも、お出かけ着風にも、
春から初夏にかけてのお洒落がきっとお楽しみ頂けるはずです。

お値段も、39,900円(消費税込み、本体価格3万8千円)ですので
暖かくなってからの季節のアイテムの一つにぜひどうぞ。

来週からは、「春のおすすめ」と題して、これからの季節にお勧めの
"帯あそび" "羽織もの" "木綿・ウール" "振り袖" などのテーマで
個展を開いております。

その間にも、一つ、また一つ・・と単衣もの、薄物、も揃ってまいります。

いつの季節にも、どんな着物の楽しみも揃っている・・
テーマパークのような玉川屋に、
お茶でも飲みにお遊びがてら、是非お気軽にお遊びにいで下さいませ。

季節の趣が楽しみな器に、温かいお茶をご用意して、お待ち申し上げております。






   今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

初午(はつうま)

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

今日は初午(はつうま)の日、

  01.jpg   02.jpg

初午とは、2月の最初の午の日で、和銅4年(711年)のこの日に
全国の稲荷神社の本社である京都の伏見稲荷神社に祭神が降臨したのを祭ったのが
由来といわれております。
やがて稲荷神社の縁日として、日本各地の稲荷神社で祭礼が行われるようになりました。

稲荷神社の由来は、「いね」「なり」から来ているとも言われ
本来は五穀豊穣の神を祭る神社であったようですが、
都会では商売の、漁村では豊漁の、農家では蚕やうまなどの家畜の、所によっては学業のなど、
幅広い実りの神として一般に広く信仰されるようになってきたようで、

「お稲荷さん」「お稲荷さま」と、街中でも色々なところで沢山に祭られるようになり
家屋の敷地内やビルの屋上などで、鳥居やお社を目にすることもあることと思います。

写真は地元のお稲荷さま。
毎年初午のための幟を、玉川屋で染めさせて頂いております。

  03.jpg   04.jpg

お祭りの袢纏や手拭いもそうですが、
地元のご縁の深いお仕事をお声がけ頂けますことは
呉服屋にとりましてはとても嬉しいことです。

毎年の一つ一つの節目、
店の仕事、家族の生活、地元の様子・・と変わらず迎えられますことが、
神様から頂く幸せという事なんだろうと思います。






   今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから





comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203