Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/weblike.jp-tamagawaya/web/blog/class/View.php on line 81
玉川屋 着物つれづれなるままに::越後上布の糸
calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
archives
202203 (1) 202108 (1) 202103 (1) 202102 (1) 202101 (1) 202012 (1) 202006 (3) 202005 (9) 202002 (1) 201912 (2) 201908 (3) 201907 (7) 201906 (1) 201905 (1) 201904 (1) 201903 (1) 201902 (1) 201901 (4) 201812 (4) 201811 (2) 201810 (4) 201808 (1) 201807 (1) 201805 (1) 201804 (1) 201803 (4) 201801 (1) 201711 (3) 201710 (1) 201708 (2) 201707 (3) 201706 (1) 201705 (4) 201704 (1) 201703 (9) 201702 (7) 201701 (3) 201612 (10) 201611 (1) 201610 (8) 201609 (1) 201608 (1) 201607 (3) 201606 (6) 201605 (3) 201604 (6) 201603 (9) 201602 (8) 201601 (5) 201512 (8) 201511 (2) 201510 (5) 201509 (3) 201508 (2) 201507 (9) 201506 (5) 201505 (6) 201504 (7) 201503 (11) 201502 (3) 201501 (9) 201412 (7) 201411 (5) 201410 (9) 201409 (3) 201408 (6) 201407 (5) 201406 (9) 201405 (9) 201404 (5) 201403 (6) 201402 (12) 201401 (5) 201312 (10) 201311 (13) 201310 (5) 201309 (8) 201308 (6) 201307 (2) 201306 (9) 201305 (13) 201304 (17) 201303 (13) 201302 (14) 201301 (5) 201212 (8) 201211 (10) 201210 (6) 201209 (8) 201208 (7) 201207 (5) 201206 (2) 201205 (3) 201204 (10) 201203 (5) 201202 (6) 201201 (5) 201112 (9) 201111 (10) 201110 (10) 201109 (8) 201108 (4) 201107 (11) 201106 (6) 201105 (14) 201104 (12) 201103 (16) 201102 (6) 201101 (7) 201012 (10) 201011 (15) 201010 (14) 201009 (10) 201008 (11) 201007 (12) 201006 (9) 201005 (18) 201004 (10) 201003 (14) 201002 (12) 201001 (15) 200912 (7) 200911 (10) 200910 (17) 200909 (6) 200908 (16) 200907 (16) 200906 (13) 200905 (15) 200904 (19) 200903 (22) 200902 (25) 200901 (2) 200812 (5) 200811 (2) 200810 (4) 200809 (5) 200808 (3) 200807 (2) 200806 (10) 200805 (7) 200804 (14) 200803 (18) 200801 (1) 200712 (2) 200711 (2) 200710 (2) 200707 (2) 200706 (7) 200705 (1)
tags
つれづれ (944) 着物の楽しみ方 (608) お勧めのこんなお品・・ (491) 季節を楽しむ・・ (479) お誂え (296) 展示会・イベント (209) 涼を楽しむ・・薄物 (190) 産地 (146) 渋谷 (104) 個展・イベント (61) いにしえ (49) お手入れ (43) 体験 (25) 新着 (24) 男の着物 (15) 保管 (14) ワークショップ (1)
others
admin
search this site.

越後上布の糸

こんばんは、玉川屋呉服店の石井貴彦です。

越後の産地を訪ねました時の話も、今回で9回目となりますが
もう数回、お伝えのほどを・・・


   01.jpg

今日の写真は、重要無形文化財に指定されている「越後上布」の糸です。

麻の繊維を細く裂いて、結んでつないで、
一反を織り上げるのに1300メートルの糸が必要と伺った事があります。

特別長い訳ではない麻の繊維を、
均一な太さになるように細く裂いて揃えて、そしてそれをつないでゆく、
絣作りや、織る過程もさることながら、
この糸作りの工程が重要な部分を占めてまいります。

糸の出来上がりが良くなければ、いくら織り手が良くても
上質な品には織り上がらないのです。

   02.jpg

写真は、縞々の絣も染められて、糊付けをされた
越後上布の糸になります。
糊付けがされておりますので、
まとまりよく、少し光沢もあるように見えてまいります。


実際に、作られたばかりの麻の糸は、下の写真のように
まだ繊維が毛羽だった状態になっております。

   03.jpg


これを糊付けするのですが、その前に絡みやすい毛羽だった糸を
整えて巻き取り直します。

   04.jpg    05.jpg


巻き取っててゆく途中にも糸は絡んで、
その度に根気よく根気よく、糸を丁寧に解き直しながら
進めてまいります。

「糸」と一口に言ってみても、
単に繊維が繋がっただけの状態の"糸"から、
上質の上布を織り上げる事が出来るまでの"糸"、にするために必要な手仕事のこめ方を、
本で読んだり、話で聞いたりはしておりましたが
一つ一つを自分の目で見ていると、あらためて気持ちに深く感じるものがあります。











   「着物つれづれなるままに」・・いままでの目次には、こちらから


   今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから





comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

<<越後上布の糸 その二 | 絣 (かすり) 糸 >>