早めの桜
'2008-03-22 11:56:07')
カテゴリタグ:
つれづれ
おはようございます、玉川屋呉服店の石井貴彦です。
三寒四温とは言いますが、今週の初めは少し肌寒く、週の中頃の雨、
そしてきょうは暖かい春らしい陽気となりました。
渋谷の街中にも綺麗な桜色がちらほらと目に付くようになってまいりました。
下の写真は、道玄坂の登り切ったところ、
マークシティの道玄坂上の出口に1本だけあります桜の木です。

数日前に見た時には膨らんだつぼみの状態だったのですが、
今日は早咲の花が咲き始めておりました。

横に大きく広がった枝振りですので
枝の陽当たりによって花の咲き具合が違っているのがお分かり頂けますでしょうか。
20数階のビルの建つ街中で、頑張って綺麗な花を咲かせて、道行く人を楽しませてくれている・・
そんな桜です。

道玄坂から入った住宅街の中に入ると、また違う桜色が目に入ります。

この時期になると、普段は意識していなかった日々通る町の木々が
「あ、あの木も桜だったんだ」なんて1年ぶりに思い出したりも致します。
日常の生活の中でも陽気や景色が替わり
2週間ほど前の今月の初めの頃とは、自分の中の季節がすっかりと変わっています。
お店の中に飾るお品も、軽やかな色目や明るい雰囲気を掛けたくなりますし
おいで下さるお客様のお声がけ下さるお品も、そんなお品が多くなってまいります。
着物ならではの「春色」をお楽しみになって下さいませ。
今日はこれから、越後の機屋さんのトークショーをお店で開きます。
そんなお話もまたこのページでお伝えさせて頂きます。
ブログのテンプレートを更新して、コメントの投稿がお受け出来るようになりました。
是非また色々なご意見を、お気軽にお寄せ下さいませ。
今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから
三寒四温とは言いますが、今週の初めは少し肌寒く、週の中頃の雨、
そしてきょうは暖かい春らしい陽気となりました。
渋谷の街中にも綺麗な桜色がちらほらと目に付くようになってまいりました。
下の写真は、道玄坂の登り切ったところ、
マークシティの道玄坂上の出口に1本だけあります桜の木です。

数日前に見た時には膨らんだつぼみの状態だったのですが、
今日は早咲の花が咲き始めておりました。

横に大きく広がった枝振りですので
枝の陽当たりによって花の咲き具合が違っているのがお分かり頂けますでしょうか。
20数階のビルの建つ街中で、頑張って綺麗な花を咲かせて、道行く人を楽しませてくれている・・
そんな桜です。

道玄坂から入った住宅街の中に入ると、また違う桜色が目に入ります。

この時期になると、普段は意識していなかった日々通る町の木々が
「あ、あの木も桜だったんだ」なんて1年ぶりに思い出したりも致します。
日常の生活の中でも陽気や景色が替わり
2週間ほど前の今月の初めの頃とは、自分の中の季節がすっかりと変わっています。
お店の中に飾るお品も、軽やかな色目や明るい雰囲気を掛けたくなりますし
おいで下さるお客様のお声がけ下さるお品も、そんなお品が多くなってまいります。
着物ならではの「春色」をお楽しみになって下さいませ。
今日はこれから、越後の機屋さんのトークショーをお店で開きます。
そんなお話もまたこのページでお伝えさせて頂きます。
ブログのテンプレートを更新して、コメントの投稿がお受け出来るようになりました。
是非また色々なご意見を、お気軽にお寄せ下さいませ。
今の季節を楽しみたい・・玉川屋のホームページへは、こちらから
