ご案内状に掲載の、お品のご紹介です




~~~タイトルページ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



【すくい織りの八寸帯 海原のヨット】


海原を進むヨットを

すくい織りの技法で繊細に織り上げました


芯を入れないかがるだけのお仕立ては

見た目にも、締め心地にも

良感いっぱいの夏衣姿を楽しませてくれます


光沢感のある色遣いと、絵画のような織り上がりで

夏の情景を着姿に添えて・・

そんなお出かけをお楽しみ下さいませ







~~~夏のお品の紹介ページ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



【首里の花織り帯 & 紅型帯】


首里の花織り帯は、刺繍のような光沢感をもって

浮き織りの部分の色糸が綺麗に浮かびます


品の良い華やかさとなりますので

粋紗や夏の織りもの、麻の着物から

小紋や江戸小紋まで・・と


お広いお取り合わせがお楽しみ頂けます



紅型も帯も、抑えめな色遣いに小付けの柄裄となり

薄地の着物にも、濃い色の着物にも

こちらもコーディネイトがお広い帯となります



いづれも透け感の控えめな生地風となりますので

盛夏・6月9がつの単衣は勿論、

5月や10月に広目に単衣をお召しの際にも

ご重宝な帯となります





【染帯 絞りとアップリケ & 古典柄】


絞りで表した団扇の地紙と花火の軌跡は

帯の白い芯が当たると、涼やかに映り

アップリケの金魚が遊び心を持って浮かびます


とても軽い風合いの帯地ですので

夏の遊び心を、いっぱいにお楽しみ下さい




虫籠の古典の意匠の染帯は

透ける具合も控えめな映りとなり

9月いっぱいまでたっぷりとお締め頂ける帯となります


ひと色添える帯締めで趣きも変わりますので

夏前・盛夏・夏あと・・と、折々の時期をお楽しみ下さい





【刺繍染帯 & 染帯】


量感ある朝顔は、全て刺繍で表してあります


夏の陽差しに映える華やかさが

お楽しみを頂ける帯となります


紫の地色はお相手のお着物の色合いも選びませんので

お取り合わせ広くお楽しみ下さい




薄色の地色の鉄線の染帯は

帯だけご覧を頂くより

お着物に乗ってこそ映えてまいりますので


ぜひ実際のお取り合わせを、玉川屋でお手に取って

ご覧になってみて下さいませ


帯締めで添えるひと色がお楽しみな帯となります





【紋紗地の付下げ小紋 & 羅の帯】


藍色の紋紗地に、絞りの萩を

付下げ調に配した「付下げ小紋」となります


帯のお取り合わせによって

お遊び感や、お洒落感、セミフォーマル調・・と

着こなしの楽しい夏衣となります


写真の帯は、軽やかな地の「羅の八寸帯」

量感ある透けた織り具合ながらも、しっかりとした地風で

写真の様な付下げ小紋から、夏や単衣の紬、麻の着物まで


スッキリとした涼やかさの堪能出来る帯となります





【藤田織物「立体形状」夏八寸帯】


お手に取って下さるとビックリするくらいの軽い風合いと

立体感のある織り上がりからの豊かな表情が魅力の

藤田織物さんの帯です


夏帯とは書きましたが、透け感の少ない地風は

初夏から秋口までのお広い時期にお締め頂けます


染めの着物にも、織りの着物にも、麻の着物にも、

さりげない洒落感と、軽やかな締め心地で

お楽しみ下さい





【無双の染帯】


帯の芯にも模様を描き、上に重ねる紗の生地に

透けて映る景色を楽しむ

「無双の染帯」です


"かさねの映りを楽しむ"という、夏の着物ならではの

涼感と洒落感を、いっぱいにお楽しみ頂ける帯となります


ほかの帯にはない趣きを、どうぞお楽しみ下さい





【すくい織り 夏八寸帯】


絵画のような織り上がりが楽しい「すくい織り」

お写真は遊び心のある3点を載せてみました


芯を入れずにかがるだけの、軽く締められる夏の八寸帯は

暑さ厳しい昨今にはご要望の多いアイテムですので

色々な趣きのお品を、お揃えしております





【絽小紋 & 名古屋帯】


暑いシーズンの召しには

小紋と夏の織り名古屋帯の組み合わせは


気軽なお出かけからセミフォーマルまで

オールマイティな着こなしとなります


シンプルな無地調から、華やかな総柄まで

柄行き、色合い、生地風、ご年代・・とお広く

お揃えしております





【絽の付下げ & 絽綴れ帯】


観世水に夏花を配した「絽の付下げ」と「絽綴れ帯」


夏の付下げは、軽やかな柄裄と、涼やかな色遣いにて

仰々しさは控えめですので、お召しのシーンも広くなります


夏の袋帯、絽綴れ帯、名古屋帯・・と

帯のお取り合わせによっても、着姿の雰囲気や格調を変えて

お召し下さいませ



フォーマル感は有りながらも

一重の太鼓で締められる絽綴れ帯は

芯を入れない涼やかさと共に、夏の重宝なアイテムです


今夏は絽綴れ帯の品揃えにも注力しましたので

どうぞご覧下さいませ





【日本の伝統産地の着物】

【日本の伝統産地の帯】



粋紗、夏塩沢、夏大島、小千谷縮み、明石縮み

越後上布、宮古上布、芭蕉布、八重山上布、夏牛首紬

能登上布、黄八丈、長井縮み、琉球絣、しな布、葛布、

藤布、琉球花織、などなど・・


各伝統産地のお品も、玉川屋セレクトでご用意しております


一つ一つのお品に無二の存在感がお楽しみ頂けるお品たちです

どうぞ実際にお手に取って、その風合いをお確かめ下さいませ





【麻の着物 能登上布/近江上布/小千谷/越後上布・・】


夏一番の涼しい素材の「麻」


近年の猛暑の中、麻の着物+麻の襦袢は

夏一番の涼やかなお取り合わせとなります


同じ麻でも産地や糸使いによって

その地風や色映りも様々となります


夏を楽しむ、ご自分なりのひと品をどうぞ見つけて下さいませ




【夏の小物】


小物とは言いながらも、この一つで着姿の雰囲気は

大きく変わってまいります


ご自分らしいコーディネイトをお楽しみ頂くために

夏の帯揚げや帯締めも、色々お支度してあります!

 (写真はイメージとなります)







~~~季節のご提案のページ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



【お単衣】


この所の気温の上昇で

単衣をお召しのシーズンもずいぶんお広くなってまいりました


ご自分のお楽しみのための、気軽なお出かけには

「●月に」と言うよりも、その日の気温と陽気で自由にお召しを

頂ければと思います



袷の時期にもお召しになれて、軽くサラリとした風合い・・

そんなお単衣向きのお着物、 単衣向きの帯、も

色々ご用意しております


  写真は、左より「本塩沢」「無双の無地の着物」「飛び柄小紋」




【軽い羽織もの】


陽差しのつよい時期でも

一枚羽織ることで、着姿が落ち着く・・


そんなお役に立つ、軽やかな羽織ものも色々ご提案しております


下にお召しの着物や帯が淡く透けて映り

趣きたっぷりの夏のお出かけをどうぞ


  写真は、オーガンディレースのコート地  他の素材も色々ご用意しております





【麻の小紋】


涼やかな「麻」のお着物は、縞や絣の織り柄が多くなりますが


よりドレッシーにお召しも頂ける「麻の着物」をと思い

能登上布・からむし・小千谷縮みなどの麻の生地で

洒落感のある小紋の着物をお染めしました


ワンランクお洒落感のアップした麻のお着物をお楽しみ下さい


  写真は、からむしの麻地に、琉球帆船の柄を染めた、麻の小紋です

      帯は「御簾に秋草」の絽の染帯となります





【麻の襦袢】


夏の着物を涼しく楽しむ、一番のポイントは「麻の襦袢」です!


単衣や盛夏を涼やかに楽しむ、白地に模様を透かせて負った「紋麻襦袢」

袷の時期からお召し頂ける、色合いの楽しい「平麻襦袢」


洒落感・涼感もありながら

お家の洗濯機でのお手入れも出来る、心地良い襦袢地です










~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




ご案内の写真のお品は、玉川屋の沢山の夏の着物や帯の

ほんの一部となります


「夏こそ着物の、楽しい季節!」

そんな想いでお揃えしたお品たちですので

是非お手に取ってご覧頂ければ、嬉しく存じます